以下、MuayThai Super Fightの発表より。
10月6日(日)名古屋国際会議場イベントホールにて開催される「Suk Wanchai MuayThai Super Fight vol.6」に出場が発表されていた福田海斗(キング・ムエ)の対戦相手が現在、ルンピニースタジアムスーパーフライ級王者で軽量級最強との呼び声高いルンナライ・ギャットムー9に決定した。
ルンナライはブリラム出身の24歳、過去「Suk Wanchai Muaythai Super Fight」に出場しているスーパーレックなどが在籍する名門ギャットムー9ジムに所属し、現在ルンピニースタジアムスーパーフライ級王者に君臨する。昨年度は11戦9勝1敗1分けの好成績を収め、タイで最も権威が高いとされる「タイ・スポーツマスコミ協会」の選出する2018年度ムエタイMVPに選ばれたものの、受賞翌日の試合でヨーティン・FAグループ(両スタジアムバンタム級ランカー)に体格差もあってKO負けし、受賞が取り消されたことで大きな話題となった。しかしながら、その後8月9日(金)のルンピニースタジアムでは現ラジャダムナンスタジアムフライ級王者ペットソムマーイ・ソーソムマイと対戦、左フックでダウンを奪い判定勝利。あたらめて軽量級No. 1であることを見せつけた。
一方、福田は7月31日(水)のラジャダムナンスタジアム興行「スック ワンギントーン」セミファイナルで、一度敗れたジャルンリットにリベンジを果たしラジャダムナンスタジアムバンタム級のランキング入りを確実にしている。
過去80戦近くのうちほとんどがタイでの試合で、なおかつ結果を残してきている福田は日本のムエタイ界にとってパイオニアであり藤原敏男氏(元ラジャダムナンスタジアム ライト級王者)に次ぐ活躍ではあるが、関係者の話ではルンナライとは格が違いタイではマッチメイクされない(それほどの格の違いがあり、賭けが成立しないため)対戦だという。
とはいえ、日本国内に数多くのトップムエタイ選手を招聘している「Suk Wanchai MuayThai Super Fight」の興行ということで、両選手をプロモートしているペッティンディープロモーションが実現に向けて動き、今回の試合が成立した。当然のことではあるが、福田にとっては厳しい戦いとなるであろう。しかし、タイ国内とは違い、賭けの無い試合のためギャンブラーの動向を気にせずに伸び伸びと戦うことが出来る点は有利に働く。福田の師であるキング・ムエ佐藤会長も「ルンナライの戦い方は手に取るようにわかるし、秘策もある。これまでの経験の集大成を海斗とともに見せたいと思う。」と自信ありげだ。
福田のコメント
「ムエタイ軽量級最強のルンナライ選手戦えることを光栄に思います。9歳の時からムエタイを始め13歳の時初めてルンピニーのリングに上がり、それ以来ずっとタイで会長と一緒に戦ってきました。何連敗もして勝てなかった時期、辛いときもありましたが、それでも会長と2人諦めずにタイで試合を続けてきました。
そして今回、追いかけていた事に1つ手をかけるチャンスをいただきました。ルンナライ選手とは格の違いもありますし、彼もルンピニー王者としての意地があるでしょう。でも、僕も目指す姿があり地元名古屋での試合、負けれらない意地がある。絶対に勝ってみせます。歴史が変わる瞬間を見に来てください!」
まさに“世紀の一戦”とも言えるこの試合。10月6日は日本ムエタイ界の歴史が塗り替えられる一日となるか?
〜10 月 6 日(日)「Suk Wanchai MuayThai Super Fight vol.6」〜
主催; MuayThai Super Fight
会場; 名古屋国際会議場イベントホール
(https://www.nagoya-congress-center.jp )
後援; タイ王国大使館 ラジャダムナンスタジアム
時間;
開場 12;00、オープニングファイト 13;00、本戦 15;00(予定)
チケット情報;
VIP30,000 円
SRS15,000 円
リングサイド 7,000 円
アリーナ席 6,000 円
階段席 5,500 円
自由席 3,000 円 (当日券は 1,000 円アップ)
チケット販売所;
チケットぴあ(Pコード;843−685) 出場各ジム 名古屋ムエタイジム「キング・ムエ」
お問い合わせ;名古屋ムエタイジム「キング・ムエ」052-504-9005 info@kingmuay.com
(対戦決定カード)
★日タイ国際戦 バンタム級 3 分×5R
福田海斗(キング・ムエ/ラジャダムナンスタジアムスーパーフライ級6位)
vs
ルンナライ・ギャットムー9(タイ/ルンピニースタジアムスーパーフライ級王者)
★日タイ国際戦 スーパーライト級 3 分×5R
増井侑輝(真樹ジム AICHI/J-NETWORKスーパーライト級6位)
VS
チャムアックトーン・ファイタームエタイ
(タイ/ラジャダムナンスタジアム スーパーライト級王者/ルンピニースタジアム ウエルター級3位)
★日タイ国際戦 ヘビー級 3 分×3R
実方宏介(真樹ジム AICHI/元 MA 日本ヘビー級 6 位)
VS
アーミン・プンパンムアン
(タイ/元WPMF世界ウエルター級王者/元WBC ムエタイ世界スーパーウエルター級王者)
★日タイ国際戦 フライ級 3 分×3R
楓(LEGENDGYM/前ミネルヴァライトフライ級王者)
VS
パリヤコーン・エクシンディコンジム(タイ)
(出場予定選手)
匡志YAMATO
(大和ジム/NJKFスーパーウエルター級王者/WBCムエタイ日本統一スーパーウエルター級3位)
真吾YAMATO
(大和ジム/NJKFスーパーライト級2位/WBCムエタイ日本統一スーパーライト級3位)
田邊裕哉
(京都野口ジム/NJKFスーパーライト級7位)


